DIYer in ドイツ: Trier のスーパーマーケット

2008/04/27

Trier のスーパーマーケット

 スーパーマーケット事情は、日本とドイツではさほど変わりません。違いと言えば、魚が(ほとんど)ない、野菜が量り売り、肉・ハム・ソーセージ・チーズも量り売り(パック売りも有り)、レジがベルトコンベアー式でレジ係りが座っている、ショッピングカートが大きくてコイン返却式(50セントか1ユーロコインを入れないと使えない、カートを返却すると戻ってくる)、レジ袋は有料(大抵レジカウンターの脇か下にあるので商品と同じようにコンベアーに置く)、周りの人の買い物量が半端なく大量、といったとこでしょうか。肉やチーズの量り売りは、他国のように整理番号札はなく、なんとなく列をつくっているか自己申告で「次は誰?」と聞かれます。日曜・祝日は法律によって営業していないので(下に番外編あり)、土曜の買い物客のカートの中身はすごいことになっています。最初は隣の人のカートを見るたびに衝撃を受けていました。
 他のヨーロッパ同様に、トリアーにあるスーパーマーケットは、大きく分けて3種類あります。細かい店舗情報は、それぞれのHPで郵便番号(PLZ) を入れれば近くの店舗情報が出てきます。ここに挙げたのは、シティセンター近くのスーパーのみですので、これ以外にもたくさんあります。トリアーマップもご参考に。黄色いカゴマークがスーパーです。

1. 日本でいうイオンのような大型スーパーマーケットで食料品・日用品以外にも衣料品や掃除用具、DIY用品も置いてある総合スーパー。

RATIO (Zurmaiener Str. 160-168, 54292 Trier)
 http://www.ratio-online.com/index.php
野菜、肉の種類は普通。野菜はレジで量る。食品以外に衣料品、家電、DIY用品(壁紙からペンキ、工具まで!)、カー用品、宝飾品、雑誌類あり。入口に軽食コーナー、パン屋、ピザ&ケバブ屋、ネイルサロン、旅行代理店、理容室、キオスク有り。土曜の買い物は、ここ1店舗でほとんど用が済むといっても過言ではないでしょう。

real,- (Gottbillstraße 12-18, 54294 Trier)
 http://www.real.de/
野菜、肉の種類は多い。野菜はレジで量る。プライベートブランドの Tip マークのついたものは比較的安くて品質もいい。食品以外に衣料品、家電、雑誌類あり。入口にインビス、ドリンク売場、理容室、キオスク、ケバブ屋、パン屋有り。入口のキオスクでゲルベザックを配布しているので、買い物ついでにもらうと便利。隣町の Kenn (Mosel-Einkaufs-Zentrum, 54344 Kenn) の real,- はかなり大きく、ホームセンター・ドリンク棟とスーパー・生活用品インテリア棟と2つの建物に分かれている。ドリンク棟がスーパーと離れているので少し不便だが、食品の品揃えは充実している。

Kaufland (Ostallee 3-7, 54290 Trier)
 http://www.kaufland.de
駅前のショッピングセンター1階(日本の2階)に入っているスーパー。大量仕入れ・大量販売で、とにかく全てが安い。駅前なので、学生も多く、常に混雑している。野菜・肉の種類も豊富。鶏肉、特にターキーの種類が多い。魚は時々、生ものが売っている(怖くて買ってません)。野菜は自分で量ってシールを貼る。食品以外は、少し衣料品と掃除用品、おもちゃ、DVDなどがある程度。プライベートブランドは K-classic。
同じショッピングセンターの0階(日本の1階)に Media Markt という大型電気店や大型衣料品店、靴屋、パン屋、喫茶店、旅行代理店がはいっている。
何かひとつ(水でも電池でも)買えば、駐車場が2時間無料になるので、駐車場目的にくる郊外の人も多いよう。
 

2. 1に比べると小さめのスーパー。

E neukauf
 http://www.edeka.de/EDEKA/Content/DE/Home/index.jsp
EDEKAグループのスーパー。名前は色々。規模は色々だが、シティセンターに近いところは小さめの店舗が多い。野菜の種類は普通。肉の種類は少ない。生魚が買える。

REWE (Wasserweg 2, 54292 Trier)
 http://www.rewe.de/
少し前まで Acord という名前のスーパーだったが、いつのまにかREWEに変わった。中身は以前と変わらず。野菜・肉ともに種類は少ない。プライベートブランドのREWE商品がある。駐車場は余裕があって、駐車しやすい。

nahkauf (Brückenstraße 4, 54290/
Gartenfeldstraße 21, 54292 Trier 他)
 http://www.nahkauf.de/
野菜と肉が少し置いてあるキオスクの延長のようなスーパー。小さいですが、街中にポツリとあるので、車を出すほどじゃ・・・というちょっとした買い物には便利。


3. 経費節減、安売りがウリのスーパー。冷蔵ケース以外の陳列台がなく、ダンボールを積み上げて商品を陳列しているのが共通点。有名メーカー品はほとんどみかけない。野菜や肉、乳製品も普通に取り扱うが種類は多くなく、面積的には平均すると1と2の間くらい。

ALDI (Nagelstraße 25-27 , 54290 Trier /
     Paulinstraße 90-92, 54292 Trier 他)
 http://www.aldi-sued.de/

LIDL (Herzogenbuscher Straße 60, 54292 Trier)    
 http://www.lidl.de/cps/rde/xchg/lidl_de

NORMA (Paulinstr. 9-11, 54292 Trier)
 http://norma-online.de/

PLUS (Schöndorfer Straße 84 , 54292 Trier 他)
 http://www.plus.de/de_index.html


■番外編;日曜でも買い物ができるスーパー

 ドイツでは、法律によって日曜・祝日は飲食店以外営業してはいけません。そのため、土曜に買い物を忘れると日曜何食べようとか月曜の朝ごはんどうしようとなります。実際、こちらに来たての頃は、普段買いだめをしないこともあり、そういう状況に2-3度陥りました。そんなときの味方が Match (map)というスーパーです。ドイツではなく、Wasserbillig というルクセンブルグの国境近くの町(ルクセン市内とトリアー市内の中間くらい)にあるこのスーパーは日曜も営業していますそして、心強いことにこの町はルクセンブルグでありながら、ドイツ語が通じます。全ての国境沿いの町に共通していると思いますが、町中、仏独バイリンガルです。町の名前からして、ドイツっぽいですが、スーパーの店員さんのおしゃべりもドイツ語です。Match の前の通りはガソリンスタンド通りとなっていて、ドイツのガソリンの値段はルクセンブルグの1.5倍なので、TR(トリアー)ナンバーの車が土日になると、ガソリンを入れにやってきます。逆にシャンプーなどはドイツの方が安いので、ルクセンブルグの人がドイツに買いにくるそうです。以前に南の方の独仏国境沿い(Freiburg~Colmar)を旅したときもガイドさんが同じことを言っていました。おじいさんは国籍が3回変わったとも言っていました。というわけで、英語はしゃべれなくても、独語・仏語はしゃべれる人が多いようです。

4 件のコメント:

Shinagawa64_9 さんのコメント...

Ratio の入口のネイルサロンは、携帯電話ショップに変わっていました。いつか行こうと思っていたのですが、残念。

匿名 さんのコメント...

はじめまして。

一つ質問があるのですが、 ゲルベザック とはなんですか?

Shinagawa64_9 さんのコメント...

der Gelbe Sack [ゲルベザック]とは、リサイクルゴミを入れるための指定されている黄色いゴミ袋のことです。市役所に行かないともらえないと思っている人が多いようですが、いくつかの店舗で配布しています(一人2ロールまで)。
詳しくは「ゴミの分別と出し方(04/07)」の記事をご覧になってくださいね。

匿名 さんのコメント...

なるほど

そういう制度なんですね。

ありがとうございました